今般の新型コロナウィルスに罹患された皆様には心よりお見舞い申し上げます。
福岡県を対象とした緊急事態宣言を受け、
ピヴォーレ福岡では新型コロナウィルス感染防止対策に取り組みながら、
「通常営業」を継続させて頂きます。
理由として
①スポーツ施設に対しての休業や時短営業といった具体的な要請はなされいない点
②食品衛生法上の飲食店営業を行っていない点
などを考慮しております。
今後のスポーツ施設に対する協力要請の内容によりますが、
行政機関より変更等がない限りは、
感染症対策に十分留意しながら通常通りの営業を継続させていただきます。
ただし、施設として以下の感染症対策をさらに強化し営業致します。(以下記載)
そのため、お客様には大変ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
※公益財団日本スポーツ協会の定める感染拡大予防ガイドラインを参考に作成しております。
【施設内の取り組み、実施について】
●お客様ご利用時には館内にある業務用換気扇(計6基)を常時運用し新しい空気の循環作業を随時実施 (写真添付)
●館内27か所の窓を随時開口
●等間隔で利用できるよう、ベンチの使用指定
●館内施設におけるアルコール消毒の実施
●ベンチ、ソファー、テーブル、ドアノブ、トイレ等のアルコール消毒並びに、セルフ用の消毒剤を配置
●館内出入口に手指用のアルコール消毒の設置
●スタッフの勤務前検温による体調・体温管理、定期的な手洗いとアルコール消毒の実施
●コート内運営説明の簡素化ならびに進行スタッフは、マスクの着用
●対戦相手同士の握手の取りやめ、肘タッチの推奨
●チーム写真はソーシャルディスタンスを保ったチーム写真撮影
「緊急事態宣言」発令に伴ったさらなる感染症対策として、
●当面の間、更衣室内シャワールーム、ロッカーを全面閉鎖。
●施設内喫煙所の全面閉鎖。敷地内での喫煙はご遠慮ください。
●施設を利用されるお客様には接触確認アプリ「COCOA」のンストールを推奨しております。詳しくはこちら!
【お客様へのお願い項目】
●お電話にてご予約されたお客様には、コート利用開始前に誓約書にサインを頂く場合がございます。
●施設利用に際し施設利用者名簿を作成させていただきます。
お客様にご提供いただいた個人情報を、第三者に開示する事はありません。しかし、法令等に基づき、提供に応じなければならない場合などは必要に応じ開示させて頂きます。
●ご来店時の館内入場時における体温計測について
ご利用に際し、必要であればお客様へ体温を計測させていただきます。
施設利用前にご自宅などで検温のご協力をお願いいたします。
37.3度以上の方は施設の利用をお控えいただくようお願いいたします。
スタッフが必要と認めた場合(お客様の申し出、利用時における様子)は、検温にご協力をいただきます。
検温で37.3度以上の場合はプレー途中でも即時ご退店いただきます。
●アルコール殺菌の実施
ご入場時、プレー中、及び終了時などお客様自身でこまめな手洗いやアルコール消毒をお願いいたします。
●マスク着用について
プレーの有無に関わらず、当施設へ来られる際は必ずマスクのご着用をお願い致します。
付き添いのお客様、プレーされないご観覧のお客様、クラブハウス内ラウンジの利用のお客様は館内での常時マスクの着用をお願いします。
(マスクがない場合はフロントにて50円で販売しております)
休憩中やベンチ利用時のマスクの装着は各自でご判断ください。
館内(コート利用やスタジオ利用等)での指導を伴う利用の場合、指導者は必ずマスクの着用をお願い致します。
●ABコート内観覧ブースは、体調がすぐれない方がいた場合に限りお1人様での利用可能。利用をご希望される場合はスタッフにお声がけください。
●敷地内における会話を伴う、飲食はご遠慮ください。
また、飲み物の飲みまわし等の共有はご遠慮ください。
●施設利用終了後、15分以内の速やかな撤収にご協力ください。
●その他、スタッフの対応に従っていただけない場合は、即時にご退店いただきます。
【貸出品について】
●レンタルシューズは返却時に消毒を実施いたします。
●ビブスの貸し出しは着回しをしないことを条件での貸し出しといたします。(ご持参いただくことをお勧めいたします)
なお、インターネットからのご予約は24時間稼働しております。 当日の個人参加はお電話にてお問い合わせ下さい。 皆様のご理解、ご協力をお願い致します。
【コートレンタルについて】
ご利用についてベンチなどの利用はソーシャルディスタンスを守っていただきご利用ください。
館内清掃、消毒は行っておりますが、使用時に貸し出し品として消毒液をお渡しします。気になる場合はお使いください。
【個人参加について】
進行はマスクを付けて進行致します。
また、ホイッスルは電子ホイッスルを使用させていただきます。
【大会について】
(A)三つの密(密閉、密集、密接)(※)を生じさせない運営を行います。
◆換気の悪い密閉空間◆人が密集している◆近距離での会話や発声が行われる
(B)大声での発声、歌唱や声援、又は近接した距離での会話等が原則想定されないこと
進行は必要最低限の説明のみとし、マスクを着用して運営いたします。ホイッスルは電子ホイッスルを活用いたします。
(C)その他、必要に応じて、適切な感染防止対策(入場者の制限や誘導、手指の消毒設備の設置、マスクの着用、室内の換気等)を講じます。
施設スタッフが状況に応じて適宜お声がけや、本来設定していない休憩を入れることもあります。
【スタジオ利用について】
・指導を伴うご利用の場合は、指導者の方は常時マスクの着用をお願いします。
・「使いまわす」器具の持ち込みは原則お断り致します。
器具の持ち込みに関しては事前にご相談ください。
・観覧者、見学者方は常時マスクを着用ください。
【その他当施設スポーツイベント開催実施時の感染防止策について】
(1)参加募集時の対応
施設HPにて使用ガイドラインを掲載しております。ご予約の際、規約に同意したうえでご予約となります。
(2)当日の参加受付時の留意事項
体温が37.3度を超えた方、施設からのお願いに同意いただけない方の当日のご利用は固くお断りさせていただきます。
(3)参加者への対応
利用状況を見ながら施設スタッフがお声がけをいたします。状況に応じて休息やプレーの中断をしやすい環境づくりを目指します。
(4)参加前後の留意事項
利用終了後の速やかな撤収、シャワールームロッカーの使用に関しては上記注意事項をご確認ください。(更衣については人数制限を行いご利用いただくようにいたします)
(5)参加者が運動・スポーツを行う際の留意点
ビブスの貸し出しは着回しをしないことを前提に貸し出しいたします。
握手、ハイタッチなどの他の参加者への接触にはご配慮をお願いいたします。
(6)その他の留意事項
当施設は完売機での支払いをお願いしております。お客様利用後にその都度消毒を実施させて頂きます。また、手袋をしたスタッフが券売機を操作し、対応する事も可能ですので、ご希望のお客様はお声がけください。
スタッフは出勤前の体温測定の徹底、手洗い・アルコール消毒の徹底を指導いたします。
急なご案内になりお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
なお、状況変化に伴う情報は、当施設ホームページにて、随時ご案内させていただきます。